お知らせ

2025-09-10 [R7南高2]

更新情報

2025/11/13 総合的な探究の時間(ライフスタディⅠ・Ⅱ)
東予ものづくり祭(フェス)でChallenge!いったれ!!南高【ライフスタディⅡ】
2025/11/13
何の授業?
2025/11/12 総合的な探究の時間(ライフスタディⅠ・Ⅱ)
いったれ!!南高ラジオ放送中!【ライフスタディⅡ】
2025/11/10 人文科学系列
「保育基礎」 新田保育園 保育実習②
2025/11/07 地域共創系列
小学校生といっしょに学び合い!【ユネスコスクール】

今日の南高校

令和2年度校内教職員教育相談研修会

2020年12月1日 15時48分
南高点描

 11月30日に校内教職員教育相談研修会を実施しました。今回の研修会の講師は本校スクールライフアドバイザーの三橋和枝先生です。いつも笑顔で温かいエールを南高に送ってくださっている三橋先生に「アドラー心理学に学ぶ生徒たちへの勇気づけ」についてご講演いただきました。アドラー心理学について、三橋先生の実体験を交え具体的にわかりやすくお話しくださり、「勇気づけ」(困難を克服する活力を与えること)や、人(自分も含め)を受容し肯定することの大切さを学ぶ貴重な機会となりました。

「協力して成し遂げる嬉しさ」「自分への自信」「友だちへの共感」「周りの人への尊敬や信頼」を感じながら、生徒たちがのびのびと自分らしく学校生活を送れるよう、「勇気づけ」を実践していきたいと思います。