お知らせ

2025-09-10 [R7南高2]

更新情報

2025/11/13 総合的な探究の時間(ライフスタディⅠ・Ⅱ)
東予ものづくり祭(フェス)でChallenge!いったれ!!南高【ライフスタディⅡ】
2025/11/13
何の授業?
2025/11/12 総合的な探究の時間(ライフスタディⅠ・Ⅱ)
いったれ!!南高ラジオ放送中!【ライフスタディⅡ】
2025/11/10 人文科学系列
「保育基礎」 新田保育園 保育実習②
2025/11/07 地域共創系列
小学校生といっしょに学び合い!【ユネスコスクール】

今日の南高校

クリスマスイブの子ども食堂【ライフスタディⅡ総合】

2021年12月26日 21時20分
総合的な探究の時間(ライフスタディⅠ・Ⅱ)

 2021年12月24日、にいはま子ども食堂中村松木店が開店し、訪れた子どもたちはお菓子でクリスマスリーフを作ったり、聖歌隊によるクリスマスメドレー賛美とハンドベルの演奏を聞いたりと、楽しいクリスマスイブの夜を過ごしました。
 高校生ボランティアは新居浜東高校、本校で合わせて21名参加しました。さらに、卒業生の参加もありました。
 ボランティアの高校生たちは冬休みに入ったこともあり、早々に会場へ集合し、配布用お弁当の調理のお手伝いや会場づくりなどに積極的に参加しました。
 子ども食堂の実践を重ねてきたことで子どもたちだけではなくその保護者とも和気あいあいと会話が弾むシーンも見え、信頼関係の深まりも感じました。
 地域の方と高校生たちが用意した100食のお弁当は完配でした!
 来月には、市民文化センターでの研究発表会も控えています。
 コロナ禍で思うように活動できないこともありましたが、これまでの学びをしっかりとまとめて発表できるよう準備を進めていきます。
高校ボランティアの輪が広がっています!
高校ボランティアの輪が広がっています!
お弁当の調理にもチャレンジしました
お弁当の調理にもチャレンジしました
おかしのクリスマスリーフ作り
おかしのクリスマスリーフ作り
聖歌隊によるクリスマスメドレー賛美
聖歌隊によるクリスマスメドレー賛美
貧困をなくそう すべての人に健康と福祉を 住み続けられるまちづくりを パートナーシップで目標を達成しよう