今日の南高校

福祉サービス系列 『生活支援技術』の授業紹介

2025年10月8日 13時20分
福祉サービス系列

 福祉サービス系列の履修科目『生活支援技術』の授業の様子を紹介します。

 『生活支援技術』の授業では、利用者の状況に応じた、根拠に基づく安全で安楽な介護技術を身に付けるために様々な実習をしています。9・10月の授業で、2年次生は『杖歩行介助』と『食事介助』の実習を行いました。

杖歩行食事介助

  3年次生は『全身清拭』と『医療的ケア 経鼻経管栄養』の実習を行いました。

全身清拭経鼻経管栄養

 『医療的ケア 経鼻経管栄養』では、覚えることがたくさんあって大変ですが、合格を目指して頑張っています。

 福祉サービス系列2・3年次生は、新居浜市内の介護施設で、11月4日から10日間の介護実習が始まります。学校で学んだ介護技術やコミュニケーションの知識・技術を生かしながら、介護現場で多くのことを学んできたいと思っています。

0311