SDGs!地元と協働したライフスタディⅡ始まる【総合学科課】
2025年4月18日 16時50分本校は、新居浜市SDGs推進プラットフォーム事業の会員として活動を行っており、分科会「地域の未来を共創! 高校生×企業 コラボプロジェクト」」を立ち上げました。その活動として、3年次生のライフスタディⅡ(課題探究)において、会員機関と協働した活動を開始しました。
4月15日、ライフスタディⅡの年間のテーマを設定するためのガイダンスを行い、株式会社大石工作所、株式会社ハートネットワーク、公益財団法人えひめ東予産業創造センター、新居浜市役所経済部産業振興課の関係者にお越しいただきました。
始めに、全体会として3年次生全員へ向けて、各事業所等から生徒たちと取り組みたいテーマのご提案をいただきました。
その後、各ブースに分かれてさらに詳しい内容の相談会を行いました。
今後、生徒たちが取り組みたいテーマや各事業所等での受入れ人数などを踏まえて、次回のライフスタディⅡにおいてテーマを決定していきます。
課題を探究し未来を拓け、Challenge!いったれ!!南高
ハートネットワークの探求テーマ提案プレゼンの様子
えひめ東予産業創造センターのブースの様子
ハートネットワークのブースの様子
大石工作所のブースの様子