その他学習活動
2021年2月11日、第3回高校生による歴史文化PRグランプリ(主催:東予歴史文化資源活用市町連携協議会)がオンラインで開催されました。
過去最多となる10校から11チームが出場しました。(川之江、土居、新居浜東、新居浜西、新居浜商業、西条農業、小松、今治南、今治北高校大三島分校、本校からは2チーム)
結果は、サイクリング同好会SouthNovaが最優秀賞、地域共創系列の銅中隊が優秀賞を受賞し、ダブル受賞の快挙となりました!
大会翌日の12日、東予地方局地域政策課長の廣田様がご来校され、校長室にて授賞式が執り行われました。
グランプリの様子はYoutubeでLIVE配信され、ここ(愛媛県のHP)から録画を視聴することができます。
また、大会の様子、授賞式の様子はハートネットワークが取材し、2月15日(月)18時からハートレポートとして放送されました。
そのニュース映像をここ(ハートネットワークHP)からご覧いただけます。2021年2月15日付のハートレポートをご覧ください。


最優秀賞を受賞した「サイクリング同好会SouthNova」チーム表彰の様子

優秀賞を受賞した地域共創系列「銅中隊」チーム表彰の様子

地域共創系列
「35まいん-東平社宅・辷坂社宅(とうなるしゃたく・すべりざかしゃたく)-」をガイドしてくれるのは、3年次生の髙橋望亜さんです。

南高点描
Spring is just around the corner. (もうすぐ春ですね)


( )is just around the corner. 直訳すると「( ) は角を曲がったところ」です。
転じて「( ) はもうすぐです」「( ) が間近に迫っています」などを意味します。
みなさんは、( )に何を入れたいですか?
3年次生は Graduation ceremony(卒業式)でしょうか?
1・2年次生は、Year-end examination (年次末考査)を忘れずに。来週です。
南高点描
本日は県立高校の推薦入試。新型コロナ感染症対策も万全にし、受検生をお出迎え。
今年も倍率が高い本校ですが、希望してくれている中学生が多くいることはありがたい限りです。

早朝から緊張感漂う校内

受付も4か所にするなど、対策も念入りです。
地域共創系列
「44まいん-東端索道中継所(とうたんさくどうちゅうけいしょ)-」をガイドしてくれるのは、3年次生の髙石空花さんです。

地域共創系列
「43まいん-呉木社宅(くれきしゃたく)-」をガイドしてくれるのは、3年次生の髙橋礼奈さんです。

地域共創系列
「41まいん-東平小・中学校(とうなるしょう・ちゅうがっこう)-」をガイドしてくれるのは、3年次生の秋山響さんです。

地域共創系列
「40まいん-東平接待館(とうなるせったいかん)-」をガイドしてくれるのは、3年次生の杉田玲渚さんです。

地域共創系列
「39まいん-住友別子病院東平分院(すみとねべっしびょういんとうなるぶんいん)-」をガイドしてくれるのは、3年次生の高須賀天真さんです。
